島旅島宿でしたい10のこと。
⑧気分はまるで田舎に泊まろう?! 島宿はホームステイ気分を味わおう!
というわけで、今回の旅の目的のひとつは島宿、いわゆる島の人が経営する
民宿に泊まることでした。
その土地のことを知るには、地元のひとと接するのが一番の近道。
そもそも島宿は、旅に来たよそのひとを自宅に受け入れた
ホームステイが発祥。
こちらの宿に限らず、食事つきも信じられないくらい安い金額で
提供してくれるので懐具合をみながらチョイスするといいかも。
ちなみに今回西表島で宿泊させていただいたのはカンピラ荘。
ダイビングで訪れる人が多いようで、トイレバス付の部屋となしの
部屋があったようです。
わたしは好きなときにお風呂に入れるようにトイレバス付に。
昔ながらの畳に座ってのんびり過ごすひとときはこれ以上ない
くらいの癒し効果があるかも。
ちなみにトイレバスはとっても広かった。
そしてバスタブラバーにはこれまた嬉しいお部屋でした。
4月からはこちらの民宿は夕食の提供がないそうなので
近くのおいしいレストランに食事にいきましょう。
なお、カンピラ荘は目の前にスーパー、そしてその隣にレンタバイク
そして港は徒歩3分、ととっても便利な立地。
宿の方もみなさんとっても優しくて、快適でした。
カンピラ荘
沖縄県八重山郡竹富町字上原545
TEL 0980-85-6508
島旅島宿
{ Special Thanks, 竹富町 }
#島旅島宿 #西表島 #竹富島 #iriomote #taketomi #okinawa
竹富町が企画したブロガーツアーに招待いただき参加しています。
【TRAVEL】
3月の沖縄・島旅島宿
ほんまちゃんの沖縄女子ひとり旅