時差2時間の八丈島ライフと嵐とわたし。

嵐がやってくる・・・。

オリンピックの影響でカレンダーの祝日が細かく狂っているせいで、いつが祝日なのかがぶっちゃけよく分からないワタクシです、みなさまコンバンハ。

島生活もあっという間に3週間が経過しました。ビックリするほど仕事しかしておらず(ちなみに今まで休みは1日もなく)、なかなか写真を撮る余裕がない!というわけでSNSデトックスがナチュラルに進行中です。

世間では明日から3連休らしいですね。でも台風が発生中。かなり雲行きは怪しそう。直撃すれば自動的に3週間ぶりのお休み?台風だけでなく、生まれて初めての軽いギックリにも襲われてアワアワな日々ですが、すっかりこちらの生活になじみまくっており〼

島での生活は時差2時間といったところで、何もかもが2時間前倒し。

6時半に起き、7時半ごろから仕事をし、6時には閉店ガラガラ。(東京の生活でいうと夜8時だと思えば納得感しかない)仕事終わりにはIPAと堅あげポテトをつまみに乾杯するのが日課です。(いよいよ今日、スーパーに堅あげポテトを買いに行くのが面倒で半ダースをお取り寄せしちゃいました)

そして島でオープンしたばかりのお寿司屋さんでばらちらしをテイクアウトしてみたり。どこにいても幸せに生きられる自分を感じて少し頼もしく思ったり。

そうか、島と東京との間には時差があるのだ、とロングステイならではの視点で眺めてみると、都会の生活基準でさまざまなことをジャッジしていた自分に気が付き、なんだか色々と考えさせられる日々です。

あー、楽しい。こういう新しい発見がとにかく楽しい。


最近の趣味は今週木曜日に最終回を迎えた島のお姉さま方が育てた野菜を買い、かんたんに料理をすること。

スーパーの野菜は郵送コストと時間がかかるので、どうしても鮮度がいまいち。ダイレクトに買う野菜は期間限定の開催で、運が良ければ島ならではの野菜やフルーツがゲット出来て嬉しい。興味があれば、Twitterで #JA八丈島女子部 で検索してみて。

そんなわけで日々忙しくしておりますが、私は元気です。

ここでの生活はいままでとは180度違うけれど、また別の人生を送っているようで、そうした落差もまた人生の楽しさかな、と思う毎日です。

また感染者が増えているので、みなさまも健康第一で日々をお過ごしください。